芺 - 漢字私註
説文解字
艸也。味苦、江南食以下气。从艸夭聲。
- 一・艸部
康煕字典
- 部・劃數
- 艸部・四劃
『玉篇』烏老切『唐韻』烏皓切、𠀤音襖。『說文』苦芺、草也。味苦、江南食以下氣。
又『集韻』於兆切、音夭。『爾雅・釋草』鉤芺。《疏》薊類、一名鉤、一名芺。《郭註》大如拇指、中空、莖頭有臺、初生可食。
又于到切、音奧。義同。
音訓
- 音
- エウ(漢、呉) 〈『廣韻・上聲・小・夭』於兆切〉
- アウ(漢、呉) 〈『廣韻・上聲・晧・襖』烏晧切〉
- 訓
- あざみ
解字
白川
芺(笑)は手を擧げて舞ふ巫女の形。その姿態を夭といふ。(『字通』妖字條)
芺は巫女が手を擧げて舞ひ、夭屈して祈る形で、艸に從ふ字ではない。(『同』祅字條)
藤堂
草の名。薊の一種。苦いが若いうちは食べられる。
屬性
- 芺
- U+82BA
- JIS: 1-52-80