雛 - 漢字私註

説文解字

雛
雞子也。从聲。
隹部
鶵
籒文雛从

康煕字典

部・劃數
隹部十劃

『唐韻』仕于切『集韻』『韻會』崇芻切、𠀤音䅳。『說文』雞子也。从隹从芻。『爾雅・釋鳥』生噣雛。《註》生能自食者。『釋文』雛、仕俱反。『禮・月令』天子乃以雛嘗黍。『釋文』仕于反。『孟子』力不能勝一匹雛。

又『禮・內則』不食雛𪔀。《註》𪔀伏乳者。

又『莊子・秋水篇』南方有鳥、其名鵷雛。『司馬相如・子虛賦』鵷雛孔鸞。《註》鵷雛、鳳屬也。『集韻』或作鶵。俗作𨿊、非。

又『集韻』『類篇』𠀤從遇切、音聚。『集韻』人名。仲尼弟子顏濁雛。

部・劃數
鳥部十劃

『廣韻』仕于切『集韻』崇芻切、𠀤音䅳。『莊子・秋水篇』南方有鳥、其名鵷雛。

又『玉篇』鶵、鳥子初生、能啄食。一作雛。

異體字

或體。

簡体字。

音訓・用義

スウ(慣)
ス(漢) 〈『廣韻・上平聲・虞・䅳』仕于切〉
ひな。ひよこ。をさなご。

本邦では雛人形、雛形にも用ゐる。

解字

白川

形聲。聲符は

説文解字に雞子なりとする。雞子に限らず、鳥のひなをいふ。

卜文に、の傍らに芻を加へてゐる字形がある。

藤堂

(鳥)と音符の會意兼形聲。芻は、ぐつと束ねた草のこと。小さく引き締める、サイズを詰めるの意を含む。雛は、體が小さく引き締まつた雛鳥のこと。

落合

甲骨文に「生芻(雛)鳥」といふ語があり、生まれたばかりの鳥のことであらう。この場合のの繁文は雛。

漢字多功能字庫

雛はまた鶵に作り、本義は小鷄。

屬性

U+96DB
JIS: 1-31-87
人名用漢字
U+9DB5
JIS: 2-94-31
𨿊
U+28FCA
U+96CF