日光

  日光は世界的にも有名な観光地だ。特に、秋の紅葉は格別。赤や黄色に染まった木々の葉が、山々を美しく彩る。自然と歴史がいっぱいの日光は、毎年多くの観光客を引き寄せる。

 歴史ある観光都市.日光には、豊かな美しい自然以外にも、建造物、博物館など見所が多い。日光東照宮を中心としたいくつかの社寺は、1999年、日本で10番目の世界遺産として登録された.
 日光東照宮は、江戸幕府(1603〜1867)を築いた徳川家康が祭られている霊廟だ。豪華できらびやかな建物は、徳川幕府の繁栄ぶりを今に伝えている。「日光を見ずして結構と言うなかれ」という言葉があるが、これは日光がほかの名所と比べることができないほど素晴らしい所だと褒め称える言葉だ。

 日光は、日本の四季を思う存分味わいたい人にお勧めのスポットだ。川治、鬼怒川などの温泉にゆったりと入って自然を眺め、風呂から上がったら旬の食材をたっぷり使った食事を取る。春夏秋冬それぞれの風情が楽しめるだろう。まずは秋。紅葉を眺めに行ってみよう。

                                「日本語ジャーナル」