提督業務日誌 (27.8.12)
夏イベント續き
E-2續き
0005E-2甲ボス7回戰A勝利、ボス撃破ならず。ドロップは隼鷹。1Fの加古と2Fの青葉を入れ替へ。
0034E-2甲ボス8回目A勝利ボス小破。どうにも駄目なので一旦止め。
1F:青葉、伊勢、日向、最上、三隈、龍鳳(85)、2F:長良、早霜、黒潮、加古、古鷹、木曾(80)に再編し、支援艦隊も投入して攻略再開。
1013E-2甲ボス9回目A勝利ボス大破。ドロップは夕張。
1033E-2甲ボス10回目A勝利ボス大破。ドロップは隼鷹。
1110E-2ボス11回目S勝利、海域突破。ドロップは榛名。
海域突破ボーナスは、補強増設、戰鬪糧食、91式高射裝置、そして、江風。何この子恰好良い。
突破直後の資源は、36641/36632/72854/31513:897。差分は、-5182/-5792/-3307/-999:-64。
E-3 (激突!第二次南太平洋海戦)
作戰開始時の編制は、1F:羽黒(129)、陸奥(98)、扶桑(98)、翔鶴(90)、瑞鶴(90)、瑞鳳(85)、2F:神通(97)、妙高(87)、足柄(85)、初風(94)、秋風(84)、雪風(95)。
1438E-3甲ボス1回戰C敗北ボス小破。
1806E-3甲ボス2回戰A勝利ボス小破。ドロップは金剛。この調子ではどうにもならんので、初風out北上(96)in。
1822E-3甲ボス3回戰S勝利。ドロップは利根。
1925E-3甲ボス4回戰A勝利ボス中破。ドロップは金剛。
1949E-3甲ボス5回戰B勝利ボス中破。ドロップは荒潮。
2009E-3甲ボス6回戰A勝利、ボス大破。ドロップは比叡。
2040E-3甲ボス7回戰A勝利、ボス大破。ドロップは多摩。
2139E-3甲ボス8回戰A勝利ボス小破。ドロップは比叡。これより後、支援投入。
2200E-3甲ボス9回戰C敗北ボス無傷。
2211E-3甲ボス10回戰A勝利、ボス斃せず。ドロップは瑞鳳。
2225E-3甲ボス11回戰A勝利ボス無傷。ドロップは最上。
2238E-3甲ボス11回戰A勝利ボス中破。ドロップ筑摩。
その後、途中大破撤退が續いたので、ひとまづ匙を投げた。