訞 - 漢字私註

康煕字典

部・劃數
言部・四劃

『廣韻』『集韻』『韻會』𠀤於喬切、音妖。同。『玉篇』災也。『類篇』語䄏祥。『前漢・文帝紀』除訞言之辠。《師古曰》訞、同妖。『大戴禮・易本命』訞㜸數起。『荀子・非十二子篇』訞怪、狡猾之人。

又『廣韻』巧言貌。

又人名。『山海經』炎帝之妻、赤水之子聽訞。

『集韻』本作𧨶。『正字通』通作

部・劃數
言部八劃

『集韻』本字。

音訓

反切
廣韻・下平聲』於喬切
官話
yāo
日本語音
エウ(漢、呉)
あやしい
わざわひ

解字

白川

聲符は。夭は巫女が舞つて呪儀をなすことをいふ。

『玉篇』に災なり。巧言の皃なり。とあり、訞言は妖言、呪詛的な言葉をいふ。

本邦では「およづれ」といふ。

藤堂

(神)と音符の會意兼形聲。夭は手足を擴げた人の頭が橫に曲がつてゐる姿を描いた象形字で、變にしなやかなさま。またと同系で、小さいといふ意も含む。訞は、か細くてあやしい言葉。正體の分からぬもののこと。

屬性

U+8A1E
JIS X 0212: 61-43
𧨶
U+27A36